新卒採用情報サイト

GOTO 後藤組

新卒採用情報サイト

採用ブログ 採用ブログ LINE LINE
就活アドバイス

オンライン就活を乗り越えよう!

皆さまこんにちは!採用担当の軽部です。

今日は米沢、雪が降っています。まだ春は遠いですね・・・

(冬だからこそ美味しいもので日々パワーチャージ)

午前に会社説明会も開催しましたが、悪天候の中来社いただくのは心苦しい…そして感謝です。

天候によって交通機関も乱れたりするので、天気予報も要チェックですね。

1本早い電車で移動する、タクシーを利用するなど臨機応変に。

万が一遅れそうな場合は担当者に連絡を入れておけば大丈夫です。落ち着いて対処しましょう。

 


 

さて、本日のタイトルは「オンライン就活を乗り越えよう!」です。

昨日の記事でもチラッと記載しましたが、この状況下オンライン就活せざるを得ない方もいるはず。

インターンシップ、採用イベント、会社説明会、面接 etc…

オンライン形式での参加って、移動がないのは楽ですが、画面上にはりつくのも一苦労ですよね。

今回は企業側目線で、オンライン参加のコツ?をお伝えします。

 

①カメラはONに!

企業によってはカメラをOFFにした状態で参加OKな形式があるかもしれません。

(企業からみなさんの顔が見えない状態ということです)

これは基本的にONにしていただきたい…!が本音です。

説明する立場としては、学生の皆さんのリアクションや表情が気になります。

ちょっと上手く伝わっていない様子でしたら補足しますし、

頷きやリアクションがあれば理解していただいたと安心します。

一方的に話すのではなく、コミュニケーションを取りながら開催したいので、

ぜひともカメラはONの状態でご参加下さい。

 

②反応をしましょう!

①でもリアクションについてお伝えしましたが、

ぜひオンライン参加の場合はオーバー気味に反応しましょう。

(いつもの2倍くらい大きくてちょうど良いかも)

画面越しになった途端、全てが伝わりにくくなります。

「映像音声に乱れはないですか?」といった問いにも、

大きくうなずいたり、OKのジェスチャーをしたり、

しっかり反応があると企業側はとっても嬉しいです。

私も身振り手振りでしっかりお伝えします。

 

③PCでの参加がおススメ

タブレットやスマートフォンからもオンライン参加ができます。

場所問わずにどこでも視聴できるのが利点ですよね。

ただし、基本的には説明スライドの画面共有を行うので、

画面が小さいと記載の情報が読み取れない場合があります。

また、QRコードを読み取ってアンケート回答という場面があったり。

(後藤組もアンケートはWeb上で回収しております)

そういった時の為に、パソコンをお持ちの方はそちらを使用しましょう。

タブレットなら大きな画面のものが快適です。

 

以上3つがオンライン就活をマスターするための基礎です。

チャット機能を活用して質問をしてみたり、

必要に応じてはマイクをONにして会話してみたり、

オンラインでも充実した就職活動にして下さいね。

少しでもご参考になれば嬉しいです。

 

では本日はここまで。また次回!

< 一覧へ戻る